クロス

 


 オパーサの浜。葉陰に寝そべったカーシュは、俯きがちに波打ち際を歩くセルジュの姿を目で追っていた。
『少し、ここで休もうぜ』
 そう言って、何かに追い立てられるように先を急ぐセルジュを留めたのは、他でもないカーシュだった。仕方が無さそうにその言葉に従ったセルジュは、それでも落ち着かない様子で、所在なげに歩き回っていた。一緒にいたポシュルは喜々として波と遊んでいるが、セルジュはぼんやりと波頭を見つめたかと思うと、時折、見えない敵を睨むかのようにきつい眼を水平線に向けた。
 疲れているのだ。
 カーシュはそう感じていた。
 無理もない。セルジュはまだ17歳の子どもなのだ。それが、この世界の命運を担う羽目になって、理不尽な戦いを余儀なくされている。
 身体ではない。心が疲れ果てている。立ち止まることを恐れ、セルジュは前へ前へと自分自身を追い立てているように見える。
「小僧!」
 カーシュは堪りかねて、セルジュを呼んだ。振り向いたセルジュは、足を止めて続く言葉を待っている。カーシュは黙って手招きした。セルジュが重い足取りで、カーシュに近付いてくる。
「……何?」
 カーシュを見返すセルジュの眼は、初めてあった時の不安げな怯えた少年のそれではなかった。元来素直なセルジュは、態度にこそ顕わにしないが、その眼はどこか投げやりで、わずかに荒んだ印象を与えた。
 カーシュは大きなため息をついた。
「座れよ。さっきからうろうろしやがって、それじゃ休んだことになんねぇだろ」
 カーシュは、自分の隣の日陰になった砂地を、パンと打った。セルジュは、小さな息を吐いてそこに腰を下ろした。
「……何、焦ってんだ?」
 砂地を見つめたまま独り言のように口にしたカーシュを、セルジュが見やる。その顔は、わずかに不服そうな色を浮かべている。
「……遊んでるわけにはいかないでしょ。世界のことが、僕にかかってるのに」
 世界。わずか17歳の少年が口にするには、なんと重い言葉だろう。
「早く、何とかしなくちゃ。早く……一緒に来てくれてるみんなのためにも、早く終わらせなくちゃ……」
 唇を噛んで黙ったセルジュを、カーシュは眉を寄せて見つめた。
「そんなこと、おまえが気にする必要はねぇ」
 だって、と言いたげに、セルジュが見返す。カーシュはフンと鼻を鳴らした。
「仲間たちの一人一人に、それぞれの物語がある。俺にも、グレンにも、リデル様にも、あのポシュルにだって……」
 カーシュは優しい眼をしてセルジュを見つめた。
「それぞれの人生が、出会うはずのない人生だって、おまえという一点で結ばれてる。少し前なら毛嫌いしたかも知れないミュージシャン野郎だって、あのパレポリの野郎だって、俺は出会えて良かったと思ってる。おまえという存在があって、俺たちの人生は、俺たちの物語は、今、交差してるんだ」
「カーシュ……」
 セルジュの表情が見る間に緩む。
「俺たちは、誰も後悔してない。おまえと一緒にこうしていることを、誰も悔やんだりしてない。俺たちは、自ら望んでここにいるんだ。この世界の事を知ってしまったことだって、後悔してない。……知らないうちに世界がどうにかなっちまうなんて、そっちの方が、よっぽど気分が悪いぜ」
 俯いたセルジュの肩が震える。
「……どうして、僕じゃなきゃいけなかったのかな……」
「小僧……」
 顔を上げてカーシュを見つめるセルジュの眼が潤んでいる。
「僕は、自分で選んだんじゃない。僕が勝手に選ばれた。誰が決めたの? 誰が僕を選んだの? どうして……」
 その眼からこぼれて流れ出した涙を隠すように、セルジュは慌てて下を向いた。
「……ごめん。愚痴ったりして……」
 鼻をすするセルジュの頭に、カーシュの大きな掌が載せられた。
「バカヤロ。愚痴ぐらい、もっと早くこぼせ」
 カーシュは、セルジュの肩を抱き寄せてやった。セルジュは堰を切ったようにしゃくり上げた。
「早く、終わらせてしまいたかったんだ……こんな、僕の意思なんてお構いなしな……嫌だったんだ、こんなの……」
 カーシュは黙って、泣き続けるセルジュの背を撫でた。まだ細い肩。この肩に、どれ程の重圧が掛かっているのだろう。そう思うと、カーシュは不憫でならなかった。
「……ごめんね。でも、少しすっきりした。ありがと」
 ようやく泣きやんだセルジュが、照れくさそうに顔を上げた。
「良いって。たまにはこうして愚痴れよ」
 セルジュは小さく首を振った。
「ううん……怒らないでね……カーシュが撫でてくれて……お父さんの手って、こんな風かなって思ったら、涙が止まらなかったんだ」
 カーシュは苦虫をかみつぶしたような顔をした。まだ若いつもりの自分が、父親のようだと言われたことには複雑な思いが湧く。セルジュが心配そうに、その表情を窺う。
「……怒った?」
 カーシュはわざと難しい顔をして、腕組みをした。
「……許す!」
 セルジュはいつもの笑顔になって、さっと立ち上がった。
「ポシュル! そろそろ行くよ!」
 手を振りながら波打ち際に向かって駆け出すセルジュを、カーシュは苦笑しつつ見つめていた。



出会って、出会って、交差するそれぞれの物語。
そこに暖かな思い出が出来ればいい。
少しでも、良い思い出が出来ればいい。




FINE.

 


 

今回のお話、なんて、まともなんだ〜!(笑)
でも、カーシュの父性に関しては、いつか書きたかったネタなんです。
がさつなようで世話好きっぽくて、カーシュってほんと、あったかいですよね。
父性といえば、彼は何と言っても「エルニドの父」を体現したような父親と「エルニドの肝っ玉母さん」の母親に育てられてますもんね。やはり親は大事だ、うんうん。
セルジュもね、私、大好きなんです。こんな息子に育てたいわ〜。

2001.12.9

*