君という男 |
「どうしたんだよ? 急に俺んちに泊まりたいだなんて、らしくねぇじゃねぇか。まあ、丁度、間貸ししてるピエールの野郎も、修行の旅とかに出てるってぇから、かまわねぇけどよ…」 テルミナの実家、ザッパの家の自室にイシトを招き入れながら、カーシュは戸惑いを隠せない様子で尋ねた。 「…エルニドの一般家庭というものを見てみたかったんだ」 イシトはちょっと考えて、言い訳にしか聞こえない理由を答える。案の定、カーシュは納得できないと言う顔で見返す。 「あちこち、見てんじゃねぇか。小僧んちにも、泊まったろ?」 「セルジュのところは父親がいないし、セルジュも家を離れている。特殊な状況下にあるからな。参考にならない」 イシトは、今度は理路整然と説明した。 「なんだよ、それ? "エルニドの一般家庭について"なんて、パレポリに報告書でも出すんじゃねぇだろうな?」 イシトはクックッと笑った。 「それも、おもしろいかも知れないな…。本国では呆れ果てて、私を解任するかも知れない」 「何だ? おまえ、解任されて国へ帰りたいのか?」 エルニドを去りたいのかと、カーシュが少し不服そうな顔をする。イシトも睨むように見返す。 「帰りたくなどない!」 その、少し強い語気に押され、カーシュは黙った。 「今の、この中途半端な自分の立場に、嫌気がさしているだけだ…」 そう吐き捨てるように言い、彼のよくやる、腰に手を当ててうつむく仕草をするイシトを見て、カーシュの顔が曇る。セルジュと共に戦っている時には忘れていられる。だが、こうしてパレポリの事を考えると、矛盾に満ちた自分の立場が、イシトにはやはり腹立たしかった。 「パレポリのやり方には納得できない。だが、祖国だ。捨てられない。私は今も、パレポリに属している。パレポリの…犬だ」 「イシト…」 カーシュが眉を寄せる。イシトは皮肉な笑みを浮かべた。 「自分ではどんなに否定しても、君の言った通り、私は確かにパレポリの犬なんだ…」 カーシュは一瞬痛ましそうにイシトを見つめたが、すぐにわざとらしく不快そうに顔をしかめた。 「なんだよ。おまえ、まだ根に持ってんのか? 割と執念深いんだな」 カーシュは少しおどけたつもりだったのだが、イシトは唇を噛んだ。 「…本当だから言ってる」 「よせよ…」 カーシュが遮るように、イシトの方に向かって右手をかざす。それでも、イシトの口は止まらなかった。 「もう一度言えよ。"パレポリの犬"と」 「イシト!」 カーシュが怒ったように言い返す。 「言えよ!」 イシトは眉を寄せてカーシュを見据えた。カーシュはグッと息をのみ、それから機関銃のように一気にまくし立てた。 「犬! 犬! 犬! 犬! パレポリの犬!!」 カーシュの思いがけない反応に、あっけにとられて見返すばかりのイシトを見て、カーシュはニッと笑った。 「これで満足だろ?」 イシトは苦笑するしかなかった。とはいえ、それで張りつめていた気分が弛み、楽になったのは確かだ。 「君って男は…」 言い掛けて、イシトはクックッと笑い出した。カーシュもホッとしたように口元を緩める。 「あらまあ、楽しそうだこと」 突然ドアが開き、ザッパのおかみさんが入ってきた。 「ノック位しろよ、お袋」 カーシュがわずかに頬を赤くし、口を尖らせた。イシトも気恥ずかしそうに下を向いた。 「なあに? お邪魔だったって訳なの? 布団、持ってきたのよ。ここにおいとくからね!」 「邪魔って、そういう訳じゃねぇよ…」 カーシュの反論も半ばで、おかみさんは入ってきた時同様、サッサと出ていってしまった。 「様子を窺いてぇんだな。大声出したから、ケンカしてるとでも思ったのかも知れねぇ。まったくよぉ…お節介だよな、お袋ってやつは」 「…腹の据わった、暖かみのある、良いお母さんだ」 宥めるように言って目を細めたイシトに、カーシュもまんざらではなさそうに黙って頭を掻いた。 「さて、布団を置いていってくれたは良いが…ベッドはどこなんだ?」 イシトは、無造作に床に重ねて置かれた布団のそばに立った。 「ねぇぞ」 カーシュはあっさりと答えた。イシトは驚いてカーシュを振り返る。 「ねぇぞって…まさか、私に床で寝ろと?」 「大丈夫だ。俺も一緒だ」 「余計悪い!」 「野宿すると思えば、ずっとマシだろうが。それに、俺は言ったぞ。おまえが俺んちに泊まりたいって言ったとき、余分なベッドは無いぞって」 イシトは、まだ何か言いたそうだったが、諦めて口を噤んだ。ため息を吐いて目を上げたイシトは、ダリオとグレンの家へと続くドアの脇の壁に、4本のキズが付けられているのを見つけた。一番上が、イシトの肩くらいの高さだ。 「これは…背比べの跡かな?」 そう言って壁に顔を近づけたイシトは、下から2番目のキズの辺りが、他に比べて黒ずんでいるのに気が付いた。誰かが、幾度となくこのキズを撫でたのに違いない。イシトは思わず微笑んだ。カーシュがそばに寄ってくる。 「ああ、懐かしいな。幾つん時だったかな…。グレンのヤツ、小さいからって悔しがって、いくら言っても背伸びしやがるんだ…」 カーシュの顔も自然とほころぶ。イシトは先ほどの黒ずんだキズを指でなぞり、ニヤリと笑った。 「このキズは、ずいぶん何度も触れられたようだな…誰の背のキズだ?」 カーシュの顔が、即座に赤く染まる。 「誰って…」 カーシュの反応は言わずもがなだ。イシトはこらえきれず、クックッと肩を揺らした。 「おまえ…判ってんなら訊くなよ!」 だが、イシトはすまして首を振った。 「判らないから訊いてるんだ。一番下はグレンだな? その次の、この汚れたキズの主は誰なんだ?」 カーシュは黙ってイシトを睨んだ。本当は判っている。それはお互い承知の上だ。 「言えよ」 イシトはカーシュの顔をのぞき込むようにして、重ねて尋ねた。 「…リデル様だよ…」 子供のように口を尖らせ、絞り出すような声で言ったカーシュを、イシトは微笑んで見下ろした。 「…良い思い出なんだな」 剣技大会のトロフィー。ケンカした時つけたのだろう床のキズ。一緒に何かをこぼして汚した壁のシミ。室内のあちこちに、カーシュとダリオ、グレン、リデルの思い出が眠っている。 イシトは遠い目をした。 「君たちは、君たち四人だけの世界を、思い出を持っているんだな…」 「んー、まあ、そうとも言えるかな」 カーシュはいつものように屈託のない笑みを浮かべたが、寂しげに目を伏せたイシトに気付き、顔を曇らせた。 「ったって、別に特別なことはねぇよ…」 弁解するような言葉を口にし、頭を掻くカーシュを見て、イシトはクスリと笑った。 「そういう信頼できる友人がいるって…良いな」 「おまえにだって、パレポリに幼なじみとか友達くらいいるだろ?」 「あそこは…そういう国じゃない…周りは皆ライバルであり、互いに国家に反逆しないよう、監視し合うシステムだ」 カーシュは何も言えなくなった。イシトは目を上げ、改めて室内を見回した。 「こんな家に生まれたかったな…」 カーシュが、意外そうにイシトを見つめる。 「開放的なエルニドの青い空と海。厳格で優しい父親。暖かくてたくましい母親。こんな国で、こんな家に生まれていたら…」 イシトはクスリと笑った。 「私も、こんな理屈っぽい石頭でなくて…」 「なんだ、おまえ自分のこと、よく解ってるじゃねぇか」 イシトはちょっと黙って、ふざけて口を挟んだカーシュを軽く睨み、少しだけ眉を寄せてすぐに言葉を続けた。 「君のように、がさつで、口が悪くて、無神経で…」 「おいっ! なんだと…っ!」 「…そのくせ、不思議に人の気持ちを楽にしてくれる…そんな人間になれたかもしれないのに…」 続けられた言葉に、カーシュは口をつぐんで、照れて困ったような目をイシトに向けた。イシトは口の端をわずかに上げ、優しげなまなざしでカーシュを見返した。 「君は、自分以外の誰かになりたいと思ったことがあるか?」 「自分以外の…?」 あったかも知れない。ダリオになりたい。そう思った事があったかも知れない。 剣の大会で敗れても、周囲の人間がどんなにダリオを褒めそやしても、そんなことは思いもしなかった。だが、あの一瞬、リデルに選ばれたのが自分でなくダリオだったと知ったあの刹那だけは、ダリオになりたいと思ったかも知れない。 思わず眉を寄せて考え込んだカーシュを見て、それを悟ったのだろう。イシトは小さく苦笑した。 「いや、苦しいことがあっても、どんなに辛くても、君は自分以外の誰かになってそこから逃れたいなどと、思いはしなかっただろうって事だ…」 カーシュの目が、それを肯定するようにイシトを見返す。 「君には、信じてくれる人が、支えてくれる人がいる…そうだろう? ダリオが行方不明になった時にも、リデルさんもグレンも、もちろんご両親も、蛇骨大佐も、決して君を疑いはしなかっただろう?」 「…ああ…」 カーシュは初めて、そうしたことに思い至ったのだろう。身の内に感動を留めきれず、わずかに震える声を漏らした。 「私は、君になりたいと思ったことがある…」 イシトは目を伏せ、小さな声で言った。 「君が、何か苦しさを抱えているのは知っていた。だが、それに耐えている君の強さを…それを含めて、君になりたいと…思ったことがあるよ…」 神妙に聞いていたカーシュだが、とうとう照れ隠しに大げさに笑い出した。 「おいおい、なんだよ。いくら褒めて持ち上げたって、ベッドは出てこないぜ?」 いかにもカーシュらしいごまかし方だ。おそらくグレンも、そしてダリオでさえも、こんなカーシュのようになりたいと、思ったことがあるに違いない。イシトは目を上げ、小さく笑った。 「…やっぱりダメか?」 「ねぇものは、ねぇんだよ! いい加減、諦めろって」 イシトは大げさにため息をついた。 「テルミナの一般家庭では、客に雑魚寝させる、と報告書には書いておくよ」 カーシュは肩をすくめた。 「その代わり、お袋がごちそうするさ。…この匂いは、アレだな。うん。楽しみにしとけ!」 カーシュは鼻をくんくんさせて、いつものように豪快に笑った。 終わり |
イメージイラストを頂戴しました!
こちらへ!
言い訳 なんだろうなぁ〜。一応、別館キリ番リクエスト「カーシュの実家にお泊まりのイシト」なんですが(^^ゞ 久々にマジになってしまって、ご希望に添えなかったのではないかと…ごめんなさい〜。 いやあ、カーシュの実家=アナザー・ザッパの家。 |