カーシュの背後に敵が迫る。危ないと思った瞬間、銃声が響く。
「油断するな!」
イシトがカーシュに向かって叫ぶ。姿勢を低くして敵をかわし、イシトはオーラレインを放つ。敵は瞬時に一掃される。
呼吸も乱さず、顔色も変えず、見事な職業軍人の戦いぶりだ。
「カーシュ!さっきから何をぼんやりしてるんだ!たるんでるぞ!」
朝からなんだかぼんやりしていることの多いカーシュに、堪りかねたのだろう、イシトの罵声が飛ぶ。ボクは首をすくめ、チラリとカーシュを見やる。カーシュは苦笑し、頭を掻いた。
「…おまえ、よく平気だな…」
「何がだ」
イシトは冷たく言い放つ。カーシュがニヤリとしてイシトを見つめる。
「…俺なんか寝不足だぜ…おまけに頭がガンガンする…」
「自業自得だ!昨夜飲み過ぎたんだろう。君も蛇骨四天王と言われた男なら、自分の管理くらいしっかりしろ!」
イシトが睨みつける。だがカーシュはニヤニヤしながらポツリと言った。
「…泣き上戸…」
イシトの頬がピクリと引きつる。カーシュがヘラヘラと笑う。
「泣き上戸の誰かさんのおかげでよぉ、俺なんか寝不足なんだぜ。覚えてないってのは幸せだよなぁ…ま、秘密にしといてやるよ、昨夜の事は」
イシトの頬が、見る間に赤く染まる。羞恥と憤りで、その肩が震えている。
「嫌がる私に、無理矢理飲ませたのはどこのどいつだ!」
ついに始まった。近頃お決まりのカーシュとイシトの小競り合い。いつも冷静なイシトが、カーシュに食ってかかる。イシトにこんな顔をさせられるのは、きっとカーシュだけだとボクは思っている。
ボクはイシトの知識や冷静な判断力、情報量を頼りにしている。いつもパーティーに入れているのはそういう理由。でも、イシトはまじめだからストレスが堪りやすいと思う。どこかで発散しないと、いつかパンクしてしまう。それなのに、イシトは酒も遊びも嫌っている。そこでカーシュの出番。ボクがもう一人のメンバーにカーシュを入れるのはそういう理由。もちろん、カーシュも気に入っている。ボクをいつまでも「小僧」って呼ぶのは気に入らないけど、それでもあれで結構優しいし、強いし、何よりボクらを和ませてくれる。
「あんなに泣き上戸だなんて、誰が思うかよ!」
(意外なことに、イシトは泣き上戸だったんだって!)
「酒は苦手だと、私はちゃんと言っておいたはずだぞ!」
("苦手"じゃなくて、やらないって言っただけでしょ)
「ああ、そりゃそうだよな。あんだけ泣き上戸に絡み上戸、おまけに説教癖まであるなんて、ホントにな、俺は自業自得だったよっ!」
(毎度そう言いながら、カーシュは毎晩のようにイシトに飲ますんだよね…)
「判ったんなら、二度と私に飲ますな!」
(イシトも、付き合わなきゃいいんじゃないか)
「しょうがねぇだろ?一人で飲むなんてつまんねぇし…」
(そうそう、結局、仲良しなんだよね。二人とも…)
「勝手を言うな!」
(そろそろ、良い頃合いかな?)
頃合いを見て、ボクは二人に割って入る。
「はいはい、仲の良いのはよく判ったから、そろそろ先へ進もうね、二人とも。」
「誰が仲が良いんだ!」
二人が同時に叫ぶ。ボクは失笑する。
「ホラ、息もピッタリ!さ、行こっ」
二人は顔を見合わせ、照れくさそうに頭を掻く。いつも通りの展開にうれしくなって、ボクはついスキップで歩き出す。途端にカーシュの声が飛んでくる。
「やめろ!頼むから、そのヤマネコのカッコでスキップするのはやめてくれ…」
振り返ると、カーシュが両手で顔を覆っている。イシトも眉を寄せてボクを見ている。でも、カーシュの方が、ボクの元の姿を知っているだけマシだと思う。
「あ、でも、この猫の足って、ステップ踏むには軽快で良いんだよ」
ボクは笑って、思わずターンしてしまった。イシトが苦虫を噛みつぶしたような顔をする。
「…やめてくれないか…」
「そういうところも気が合うんだね」
ボクは軽く肩をすくめて歩き出す。大きな溜息を吐いて、二人が続く。
戦いの毎日。こんな道行きも、たまには良いでしょ。
FINE.
|