黒き風〜スワン〜 8 |
報告書を提出して数日後、情報管理センターから戻った"4"が、"11"とマクセラの前に来て微笑んだ。 「お手柄だ"11"、"0"」 二人は同時に顔を上げた。 「先日の報告書を見せて貰って、ちょっと気になることがあったものだから、センターのメインコンピュータで確認してきたんだ。ネオパレポリの目的は、どうやら化学兵器だと思う。これから隊長に報告して対応を考えるが、あなた達の掴んだ情報のおかげだ」 "4"はマクセラに笑顔を向けた。マクセラには、その屈託のない笑顔が眩しかった。 「ありがとうございます…」 望み通り、手柄を立てたというのに、マクセラは目を伏せ、呟くように答えた。"11"は対照的に、うれしそうに立ち上がって敬礼した。 「ありがとうございます!」 "4"は二人に軽く手を振り、隊長のイシトに報告しに行った。"11"がマクセラを怪訝そうに見る。 「何だよ? うれしくないのか? これで、望み通り本当に"黒き風"の一員になれるかも知れないってのに」 「あら、もちろんうれしいわよ。でも、実戦に出してもらえないことにはね…」 マクセラは、トントンと、ペンで机を叩いた。ここへ来て1ヶ月余りになるが、いまだに実戦には連れて行って貰っていない。マクセラは少々焦っていた。 だが、チャンスは訪れた。"4"の報告のあと、イシトは上層部と相談の上、ネオパレポリの化学兵器工場を叩く事にしたのだ。 「化学兵器によるテロは非常に危険だ。事前に出来得る限りの対処をする必要がある。すぐに全員出動する」 その言葉が終わるか終わらないかの内に、皆、身支度を始めた。だが、イシトが声を張り上げた。 「"0"! 君はここで待機しろ」 マクセラの上気した顔が瞬時に引きつる。"4"が口を挟んだ。 「隊長! この情報は"0"が掴んだものです。それに、彼女がここへ来たとき、隊長はなんておっしゃいました? チャンスを与えることにした、とおっしゃったじゃありませんか」 "11"も重ねて言った。 「俺、ちゃんとフォローします! 一緒に行かせてやって下さい!」 皆も反応を伺うように、動きを止めてじっとイシトを見つめていた。イシトは大きな溜息をついた。 「わかった。充分注意して向かえよ。訓練を見ていて、君の戦闘能力の高さは知っているが、実戦では勝手が違う。皆も、気を付けてやってくれ」 「はい!」 全員が一斉に答え、マクセラはうれしそうに胸のホルダーに銃を納めた。慌ただしい執務室の中で、マクセラは"4"のそばへ行った。 「ありがとうございました」 "4"はニコリともせずにチラリとマクセラを見た。 「礼には及ばない。チャンスを生かせるかどうかは、あなた次第だ。心して掛かれよ」 「はい!」 "黒き風"は出動した。 〜続く〜 |
いよいよクライマックスです! でも、実は実戦の場面を書くのって、苦手です(泣) 2001.1.15 |
*