パレポリアン・タブロイド |
by maxel |
「マテウス! 昇進おめでとう!」 “4(フィーア)”の運転する輸送車が留置場のロータリーに入ると、待ってましたとばかりにギリアン中佐が玄関の中から飛び出してきた。 ギリアン・ジュニア。おっかないギリアン総督の息子で私の幼馴染。諜報員養成所“ファーム”では彼が歴代四位の成績を収めている。それなのに私の方がよ ほど変てこな任務に就かされるというのが気に入らなかった。 「なんだ、髪も服も湿ってるじゃないか。それに酒くさいぞ。どうしたんだ?」 ジュニアは輸送車から降りた私に抱きつこうとしてやめた。骨の髄から軍人の父親に仕込まれた癖で、彼は知り合いに会うとまず相手の背中に武器が隠れてい ないか確認する。“比類なきグーフィー”と同じ癖をこの育ちのいい男から見せ付けられると、ギャングも軍人も所詮殺生を生業とする同じ穴の狢なのだと思え てならなかった。 「アカ連中が店の中まで荒らし始めたもんで、ちょっくら酒のありがたみを教えてやってたのさ。で、ギリアン、冗談じゃないんだが」 「分かってるさ。でもレニンシュタール家の跡取りが軍功で身を立てるのはいいことじゃないか。こうして偉くなっていけばクロエさんのご両親の前で肩身が狭 い思いをしなくてすむぞ」 「それで俺はまた女房に『あなたは仕事と結婚なさっていてよ』とか『わたくしと仕事とどちらが大切なの』とかさんざっぱら嫌味を言われるわけか。今日は定 時で帰れるんだろうな」 「ああ、そういえば来週はイシト君の誕生日だったな。大丈夫、相手の出方次第では今日中にこなさなければならない仕事はこれきりだよ。来てくれ、概要を説 明しよう」 私がギリアンの後ろについて歩き出すと、隊員たちが私の後ろからぞろぞろついて来た。11人ともまだ鉛入りのブーツで武装しているから足音は物々しかっ た。留置場の中庭は監房に入りきれないコミュニストたちと、彼らが逃げ出さないように見張る自動小銃を持った警官たちであふれていた。私たちの足音を聞き つけた警官たちが敬礼をした――そして、私たちを一目見、恐れをなして逃げ出そうとしたアカを数人、特大の警棒で殴り倒した。 「ちょっとしたパニックっすね。なんでこんなことになっちゃったんだろう」 私の後ろにぴたりとくっついて歩いている“7(ズィーベン)”が耳打ちしてきた。 「新聞読めよゴシップ屋2号。最近どこも不景気なのさ。正社員のクビ切って安く使えるバイトばっかり揃えて時給はたった700ギル、時間外はタダ働き、仕 事中に怪我してもそいつらは正社員じゃないから会社は責任を負ってくれない。そりゃお隣ラナケスのお家芸の共産主義でも真似したくなるってもんだ。テスト に出すから覚えとけよ」 「やだねえ、スーパーのレジひとつに固執しちゃって。仕事なんか選ばなきゃいくらでも見つかるもんなのに」“5(フェンフ)”が苦笑した。 「おまえがご婦人にシモの世話するみたいにな。言っとくが、脱税で捕まっても俺は助けに行かないぜ」 「まったく、男はつらいですよね。かわいい女の子なら俺がいくらでも金つぎ込んでやるのに」“2(ツヴァイ)”は回りを見回して本当に女の子がいないかど うか確かめていた。 「おまえが未成年淫行で捕まったら俺たちは他人だぜ。“6(ゼクス)”、あわれな労働者たちにおまえん家秘伝の金儲け方を教えてやって講習料をたんまりし ぼり取れよ」 「それこそ搾取ですよ。隊長がいちばん汚いです」“6(ゼクス)”はいつもの生意気な弁護士みたいな言い方で答えた。 「何言ってるのよ“6(ゼクス)”、みんな仕事しないでストライキなんかやってられるくらい余裕あるのよ。あるところからは刈り入れるのがビジネスの基本 じゃない、ためらいが貧富の差を生むんだわ」 対する検事、“4(フィーア)”がいつものように意味不明の理屈をこねた。 「で、“4(フィーア)”のようなアンチモラル思想が“8(アハト)”のような能無しの悪党を生むわけだ。二人の違いは学歴だぜ、みんな、ちゃんと勉強し てたか?」 私は議長らしく話題を振った。 「教官… じゃなくて隊長、俺はちゃんと士官学校を卒業しました。軍人としてなら一生食いっぱぐれることはないでしょうが、もし怪我や病気で退役せざるを えなくなったら再就職はありますか?」 刹那的な考え方をしない“10(ツェン)”は、戦死さえしなければちゃんと幸せに長生きするだろう。 「おまえはいい奴だし、成績もどこへ出しても恥ずかしくないから俺のお養父さんに紹介してやるよ。レニンシュタール子爵の在宅介護、“1(アイン)”と一 緒なら楽しいはずだぜ」 「旦那様、私はクロエ様より旦那様のお世話を仰せつかっており、旦那様のお命がある限り他の方にはお仕えしません。それに大旦那様もまだぼけてはおられま せん」 私は“1(アイン)”のこのくそ真面目さが心の奥底からにじみ出てくるものなのか、また生活費のための仮面なのか、まだよく分からなかった。 「聞いたか、みんな? 駅前のパチンコ大学出身の俺だってかみさんに恵まれただけで“1(アイン)”みたいな泣かせる男を部下に持ってる。でも栄えあるガ ルディア王立大医学部出身の“3(ゼクス)”はバカな女優のおかげで人生を台無しにした。みんな、女運はいいか?」 「何の話なんだ」 ギリアンが割り込んできた。 「与太話の闘技場さ。おまえも“9(ノイン)”みたいにシケてないで参加しろよ」 「緊張感がないな、ここは留置場だぞ。君たちに鎮圧されたピケ隊の連中の手前だ、私語は慎めよマテウス」 「気をつけてはいるんだがね」 私は背後で私の振った話題の“女運”について論議している隊員たちを振り返ってちょっとだけ笑った。彼らの13小隊への配 属は私の大尉としての権力行使だった。そして、射撃の腕より、情報処理の技能より、私と一緒にバカな会話を楽しめる気安さが選考基準だったと知ったら、ギ リアンはきっと“軍をなめるな”と怒り出すに違いない。 「ムスタファ・ハムディ。君が鎮圧したピケ隊の中にいた。アカのボスの側近だ。しかし他のアカ達の会話からそう判断しただけで、本人は貝のように口を閉ざ している」 私たちはギリアンに案内されて入った取調室の隣の監視部屋で、マジック・ミラーごしに首謀者の側近だという男を見ていた。18歳くらいで、中肉中背で、 にきび顔で、浅黒い。いい年こいた低賃金労働者たちの指揮官にしてはずいぶん若い。 「ウシリス人か?」 私はギリアンに聞いた。 「名前と身体的特徴からしておそらくそうだろう。身元は今確認中だ」 「だとしたら不法入国者の可能性があるな。“8(アハト)”、移民局と連邦捜査局からこいつのファイルを借りてくれ」 「許可が下りなかったら?」 「得意技の出番だな」 「おまかせを」 “8(アハト)”はいつも持ち歩いている愛用の改造コンピュータ“スナッチャー・411”を立ち上げた。『グーテン・ターク、フランツ』と機械が喋っ た。おかげで私は“8(アイン)”が二人のフランツのうち一人だと思い出せた。 「“4(フィーア)”、“8(アハト)”に指示を」 「まかせて」 「“7(ズィーベン)”、録音、“2(ツヴァイ)”、速記、“5(フェンフ)”、カメラ」 「了解」 「“3(ドライ)”、念のため自白剤(ペントタール)を用意してくれ」 「了解」 「“1(アイン)”、善玉だ」 「了解」 「“6(ゼクス)”、悪玉だ。手加減しなくていいぜ」 「喜んで」 「“9(ノイン)”と“10(ツェン)”はよく見とけよ。いつかおまえらもこの猿芝居をすることになるだろうからな」 「はっ!」 私は昼食の際に酒を入れなおしたフラスクを“6(ゼクス)”に渡した。“6(ゼクス)”は部屋を出る際、“4(フィーア)”の肩をぽんと叩いて嫌味たら しく言った。 「ご婦人には少し刺激が強いから、気分が悪くなる前に外へ出た方がいいよ」 “4(フィーア)”はその手をやさしく払いのけてにっこり笑った。 「フェミニストなのね。だったら男にはちゃんと容 赦なくやれるんでしょうね?」 俳優たちが舞台に上がってゆくのを、私はモニターではなくマジック・ミラーごしに見ていた。 助演“1(アイン)”がドアを開け、助演その2の“6(ゼクス)”が取調室に入っていった。主役のムスタファ・ハムディは、椅子に手錠でつながれ、ぼろぼ ろになってもはや原型をとどめていない安物の黒スーツを着ていた。ミラーごしの灰色の映像でも、こけた頬一面にびっしりと浮かぶにきびの赤さが痛々しく見 えた。ほぼ10割の確率でウシリス人だろう。 “6(ゼクス)”はまずムスタファの目の前に腰掛け、私のフラスクのふたを外して彼に差し出した。 「杯を干せよ、ムスタファ。聖体崇拝。告解。死者の冥福を祈りな」 ムスタファは“6(ゼクス)”の澄ましたエリート顔を睨みつけた。片方のまぶたがはれ上がって目がつぶれていた。 「分かってる、君は話をするのを禁じられているんだろう? でも自白剤なんか入ってないよ、保証する。僕は任意の証言が欲しいんだ」 “6(ゼクス)”はテーブルに肩肘をついた――“手錠をはずしてやれ”の合図だ。“1(アイン)”が鍵の束をじゃらりといわせ、悪がきの手首を自由にして やった。“6(ゼクス)”は彼の目の前にフラスクを置いた。 「飲まないなら消毒に使ったらいいよ。その顔は誰にやられたんだい? 隊長かい? 眠そうな顔した黒髪の男かい?」 沈黙。 「隊長じゃない? “9(ノイン)”かい? あまり喋らない猫背の兄さんかい? テレビに出てくるヴィルヘルム・ホールデンみたいな顔の?」 沈黙。 「ヴィルヘルム・ホールデンを知らない? どこの田舎者なんだか。ラナケスかい? ウシリスかい?」 ムスタファのいいほうの目がぴくりと痙攣した。私は頭に刻み込んだ――国籍に関する質問に敏感。彼は “1(アイン)”を睨んだ。 「そこにいるアッシュブロンドの男にやられた。そしてあの黒髪がベナヴァイズを殺したんだ。仲間のおまえたちに気安く冥福を祈る資格はない」 やっと口を割ったムスタファは、ずっと黙っているとそうなるしゃがれ声で、ウシリス訛りのないきれいな標準語を話した。ベナヴァイズ ――カスティリャ人だろうか。どうやらこのストライキはずいぶん多国籍のようだ。しかし、ウシリスは厳格な 宗教国家だし、カスティリャは専制君主国で、そこから来た留学生やら移民やらがこのパレポリでわざわざラナケス産のボルシェヴィキ運動を繰り広げなくては ならない理由が思いつかなかった。ベナヴァイズというのがただの偽名なら有り得る。 “6(ゼクス)”はさっきのスト破りで受けた右頬の傷跡を指さして言った。 「そうかい、それは不運だったね。この“1(アイン)”はとんでもないろくでなしでね、僕のこの傷が見えるだろ? “1(アイン)”と僕は2ラウンドほど やったのさ。そして君が今しゃべったことがボスに知れたら、君もベナヴァイズと同じことになるよ。吐きなよムスタファ、君のボスは誰なんだ? どこにい る? 教えてくれたら僕は君を守ってやれる。刑務所付属の病院送りにしてやるよ」 「人殺しの仲間め。呪われるがいい」 “6(ゼクス)”はフラスクのふたを閉め、その底のある角でムスタファのにきび面を思い切り殴った。歯に当たったのか、ムスタファの口の端から血が流れ た。“6(ゼクス)”が片方の手で眼鏡をかけなおす――“止めに入れ”。 「“6(ゼクス)”! 手荒なことはするな!」 “6(ゼクス)”は合図どおりに反応した“1(アイン)”を片手で制してムスタファの顎を掴んだ。 「僕は仲間みたいに君を助けてやろうとしてるんだ。僕の前で恩知らずな言葉を使ったら許さないからな。それと、僕に話し掛けるときは敬称を忘れないでもら いたい。いいかい? 僕は君たちがやらかしてる暴動みたいなストライキが気に入らない。君のことも気に入らないし、君を産んだ梅毒持ちの淫売も気に入らな い。僕が家でくつろいでいられる時にこうしてゴキブリの黴菌だらけの牢獄にいることも気に入らない。だけど社会のクズ(クライネ・シャイスコプ フ)に苦痛を与えるのは大いに僕の気に入る、だから質問には正直に答えた方が身のためだ、さもないとひどい目に遭うぞ」 “6(ゼクス)”が左手で右肩を2回払った――“手当てしろ” 「大丈夫か?」 心優しい善玉“1(アイン)”がハンカチでムスタファの口元をぬぐってやろうとしたが、ムスタファは憎しみをこめて自分の目をつぶした男 の手を払いのけた。 “6(ゼクス)“が私のフラスクを内ポケットにしまい(私の私物を大事にするように言いつけてあったからだ)、代わりにベルトからブラック・ジャックを抜 いた。 「質問だよ。君はボスの側近だね?」 「勝手にほざけ、野蛮人め」 “6(ゼクス)”は立ち上がり、ムスタファに近づいて横面にブラック・ジャックを叩き込んだ。「イエスかい? ノーなのか い?」 「ボスなど知らん」と答えるムスタファに、“6(ゼクス)”がすかさず「ノー・サー、知りません」と返して、下腹に蹴りを食らわせた。ムス タファ は鼻血の流れる頭部をがっくり倒し、顎を胸にこすりつけている。“6(ゼクス)”が一本指で顎を起こし、「ノー・何だ?」 「知らんものは知らん!」 あくまで意地を張るムスタファを、“6(ゼクス)”は2回続けざまに殴り倒した。 「反抗期なんだね、坊や? ストでもやらないとまっとうに暮らせない落ちこぼれだから? まともに働かない落伍者が最後に行き着くのがどこか教えてやる よ。スラムの娼家かセント・グリフィス島の囚人監房さ。病気持ちの変態と変態の看守、どっちにけつの穴を売りたいか選ばせてやろうか?」 「神よ、呪いを垂れたまえ」 「神も嘘つきは嫌いだよ」 “6(ゼクス)”はほとんど呂律がまわっていない少年の金髪をつかんで椅子から引き立て、みぞおちに一発入れて椅子に沈ませた。“1(アイン)”がマジッ ク・ミラーに向かって首を横に振った。その表情に自己嫌悪がありありと浮かんでいた。 「何よ、まだ一個も自白とれないの?」 野郎の苦痛の喘ぎばかり聞いていた私には、“4(フィーア)”のソプラノは天使の奏でる竪琴に聞こえた。マジック・ミラーの向こうでは落ちこぼれ弁護士 “6(ゼクス)”による阿鼻叫喚の尋問が続いていた。久しぶりに室内を振り返ってみると、“9(ノイン)”と“10(ツェン)”が“6(ゼクス)”が暴力 を振るうたびに顔をしかめていた。 「ぼうずが思ったより強情なんだ。そっちの首尾はどうだ?」 「“8(アハト)”のやつ、2分で移民局からデータ引っ張ってきたのよ。許可とって合法的に情報を分けてもらおうなんて考え方はきっともう一生できないん でしょうね」 “4(フィーア)”は私にプリントアウトした紙をくれた。 ムスタファ・ハムディ。“6(ゼクス)”に殴られすぎてぼこぼこになる前の顔は印象が薄いし、“1(アイン)”に片目をつぶされる前の顔は知らない。し かし、移民局の資料にあるムスタファの顔は、まさしく今のムスタファから傷とにきびを全部取り去った健康そうな少年だった。19歳、ウシリス出身、パレポ リ商業大学経済学部に在籍中、学生ビザは来年の12月まで。留学生の場合、パレポリの移民局は学期ごとに各学生のデータを更新している。パレポリ商業大学 の春学期は2月の第二週目にはじまり、今は3月の終わりだ。2ヶ月足らずであそこまで大量に吹き出るにきび… どんなアレルギーだろうか。 私はページをめくり、連邦捜査局の資料に目を通した。捜査局にファイルされているということは、何らかの事件に巻き込まれたことがあるということだ。こ ちらの写真は、移民局のものに比べてもう少し若く、ムスタファははにかんだ明るい笑顔をしていた。 ムスタファ・ハムディ。18歳、ウシリス出身、パレポリ商業大学経済学部に留学中、路上強盗に襲われ死亡。犯人はセント・グリフィス島にて25年の禁固 刑に服している。 「こりゃ参ったな。俺たちは死人をタコ殴りにしてるわけだ」 「ちなみに移民局と区役所にはムスタファの死亡記録はありませんでした」“8(アハト)”が言った。 「ねえ隊長」“4(フィーア)”が“6(ゼクス)”の眼鏡の奥の冷徹な秀才づらを見据えながら言った。「あたしが3分以内に自白を引き出せたら、“リッ ツィー”のご飯おごってくれる?」 “3(ドライ)”に用意させた自白剤はいわば最後の手段だ。“4(フィーア)が何をするつもりか知らないが、とりあえずやれることは片っ端か ら試してみるのも悪くなかった。 「おう、好きなもん食いな」 「約束ね」 言うなり、“4(フィーア)”は監視部屋を出ていった。 一呼吸置いて、私はマジック・ミラーの向こう側に、取調室に入ってゆく痩せっぽちの小娘の姿を見た。舞台に上がったプリマドンナは右手に38口径のスミ ス・アンド・ウェソンを握っていた。“6(ゼクス)”と“1(アイン)”が唖然として振り返った。 「“6(ゼクス)”があんまりぬるいもんだから退屈してるんでしょ? お姉さんが遊んであげるわ。今日の蟹座はツイてそう、ムスタファ?」 “4(フィーア)”はシリンダーを出し、弾丸を一つ一つ床に落とし、一発だけ残した。主役は震え出した――助演二人は凍り付いていた。“4(フィーア)” はシリンダーを閉じ、銃口をムスタファの股間に押し付けて引き金を二回引いた。かち、かちと音がして、撃鉄は二度とも空の弾倉を撃った。ムスタファはつぶ れた片目をこれ以上ないほど見開き、死ぬほど怯えた。 「残りは4回ね。男の自分にお別れをする時が来たわよ、ムスタファ」 再び引き金が引かれた。またかちりという音。“4(フィーア)”はもう一度撃鉄を起こした。 「あと3回よ。女同士、これから仲良くしましょうね、ムスタファ」 プリマドンナがまた引き金を引いた――再びかちりという音。ムスタファの目玉は今にも飛び出さんばかりだ。「さ、3619、シュヴァイツァー大通り。頼む からもうやめ――」 ムスタファは泡を吹いて失神した。 “4(フィーア)”は失禁のついた38口径の先っぽをムスタファの服の裾でぬぐい、いまだに唖然と凍り付いている“6(ゼクス)”の肩をぽんと叩いた。 「殿方にはちょっと刺激が強かったかしら? 外に出ててもよかったのよ」 シュヴァイツァー大通りはさっき昼食をとった目抜き通りに交差する繁華街で、3619番地は“トルバドールズ・ハイダウェイ”という、なかなか流行って いるナイトクラブだった。“2(ツヴァイ)”が一度だけ顔を出したことがある――もっとも、あまり長居しなかったので、間取りや客層などに詳しくはなれな かったらしいが。“8(アハト)”に検索をまかせたところ、世帯主は2回の逮捕歴があるスヴェトラーナ・クアジンスキーという29歳の女だった。 『本人はパレポリ市民権持ちですが、両親がラナケス移民のようです。移民局のデータも引き出してみますか?』 “8(アハト)”が無線で尋ねてきた。私は店先に路上駐車した“2(ツヴァイ)”のフォルクスワーゲンの助手席から、オペラ・スコープを使って“トルバ ドールズ・ハイダウェイ”を観察した。開店が20時なのでドアは堅く閉ざされているが、細い路地が建物の両側にあり、裏手に回れそうだった。 「その前に、司法管理局のデータを探ってみてくれ。2回の逮捕歴って何だ?」 『ええと… 11年前、売春取締法違反。9年前、同罪と麻薬取締法違反』 「服役期間は?」 『ゼロです。11年前が3日拘留の末に保釈、9年前が一週間… 何だこれ、ずるいなあ、僕は窃盗だけで3ヶ月食らいましたよ?』 彼女のポン引きは相当な金持ちだったのだろう。スヴェトラーナの方も、誰が彼女に客を取らせていたかは絶対に口を割らず、黙ってその人物が保釈金をどっ さり持った敏腕弁護士を送り込むのを待っていたに違いない。彼女が自分の身柄を買い取って娼婦を辞めたとき、自分の店を持って事業を始められるように投資 したのもその人物――アカの親玉だろうか? だとしたら、その人物は警察の力など札束ひとつでひっぱたき返せる相当な権力者だ。おそらく、警察にも莫大な寄付を提供し、脱税を見逃してもらっていた に違いないだろう。麻薬の密売と売春婦の斡旋業でそこまで大きくなった無法者――“比類なきグーフィー”くらいしか思いつかないが、資本主義の裏舞台で甘 い汁をすする華やかなギャングスターが妙ちくりんな思想をこねまわすわけがない。 「ねえ隊長、実はおれ、一年前にこの店で出入り禁止食らってるんです」“2(ツヴァイ)”が運転席から身を乗り出した。 「なんでまた?」 「すごくかわいい子だと思って口説いた女の子がいたんです。そしたら手術前のおかまでしてね、便所で掘られそうになりまして… 乱闘事件を起こしてしまい ました」 私は部下のまぬけさ加減に少々あきれながら、 「じゃ、オーナーのスヴェトラーナって女には会ったことあるな?」 「ありますよ。従業員部屋でガードマンにぶちのめされていたとき、その女に運転免許のコピーを取られたんです。『もったいなかったわね、彼は上手なのに』 とかなんとかほざいてましたが… 今でも覚えてますよ、あのシルキーなブルネット、ローズィな香り、美味そうな桃尻、メロンみたいなおっぱい…」 私は後部座席の“1(アイン)”に聞こえないように“2(ツヴァイ)”に耳打ちした。 「詰めてんのか?」 「本物に見えました」 「美人か?」 「そりゃあもう」 「ロリコンのおまえでも?」 「たまんないっす」 「そりゃ楽しみだな」 「隊長も好きですね」 まずは店で聞き込みから。美女は楽しみではあるが、いきなり私が顔を割るのはどうかと思い、とりあえず男前の“5(フェンフ)”と男性客専門の聞き込み 係に“4(フィーア)”を、そして小細工用に工兵“7(ズィーベン)”を“トルバドールズ・ハイダウェイ”に送り込み、私と残りの6人は教練所にある私の オフィスでライヴ・カメラの映像を眺めながら無線でやりとりをすることにした。“3(ドライ)”だけは、ムスタファの看護と監視を兼ねて、刑務所の病院に 単独で張り込んでいた。 “5(フェンフ)”は髪をオールバックにして、カシミアのジャケットとシルクのタイ(どちらも私の私物だ)を着、仕事帰りに一杯ひっかけに来た若き実業 家風を装っていた。バーの周りをうろつく女たちが彼に群がっていた。 女1:『見ない顔ね、はじめて?』 “5”:『君にだって初めての時はあっただろ? 何か飲むかい』 女1:『あ… じゃあペリエを』 “5”:『(バーに向かって)マスター、彼女にセックス・オン・ザ・ビーチを。(間)俺はノン・アルコールは奢らない主義なんだ。酔い方で今夜のマイネ・ リーベを選ぶんだよ。乾杯』 「“5(フェンフ)”先輩、気持ち悪いですね」“10(ツェン)”が腕に鳥肌をたてて言った。 「なり切り型なんだよ。さっきまで鏡に向かって『おれは女殺し、つかみが大切…』ってずっと自分に暗示かけてたんだ。“5(フェンフ)”、彼女がアカかど うか探れ」 私は無線に向かって言った。 “5”:『ところで、今日のストライキすごかったね。買い物できなくて困ったよ』 女1:『へえ、一人暮らしなの? どこに住んでるの?』 “5”:『軍隊が鎮圧して回ってるらしい。死人まで出たって噂だよ』 女1:『やだ、そういう話怖いわ。ねえ、あたし少し酔っちゃったみたい…(“5(フェンフ)”にしなだれかかる)』 「“5(フェンフ)”、そいつはもういいから客層をつかめ。“7(ズィーベン)”、そっちはどうだ」 “8(アハト)”がモニターの画面を“7(ズィーベン)”に切り替えた。“7(ズィーベン)”はTシャツとジーンズ姿で、ビリヤードのテーブルがたくさ ん置いてあるフロアをうろうろと歩き回っていた。 『はいはい、こちら“7(ズィーベン)”。さっぱりモテません、“5(フェンフ)”が羨ましいです、どうぞ』 「おまえはそれでいいんだ。部屋はいくつある?」 『大きく3つです。入り口入ってすぐに“5(フェンフ)”のいるバー・フロア、奥にいくとこのプールテーブル・フロア、 右にいくと“4(フィーア)”がいるダンス・フロアです。トイレはダンス・フロアの奥です。ウェイトレスのお姉ちゃんの話によると、キッチンがバーの裏 に、従業員部屋がキッチンの左隣にあるそうです。今のところはそれだけですね』 「続けてくれ。“4(フィーア)”、そっちはどうだ」 “8(アハト)”がモニターの画面を“4(フィーア)”に切り替えた。“4(フィーア)”はほとんど臍のほうまで切れ下がったVネックのタンクトップと ローライズの革パンツを着、ダンスフロアで男2人と絡み合うように踊っていた。彼女は彼らに化粧直しに行くからと失礼して、DJのいるステージの方、ダン スに誘われるのを待っている壁の花の一人に納まった。 『こちら“4(フィーア)”、クラブなんて久しぶり。結構楽しんでるわ、どうぞ』 「遊んでないで働け。何か分かったのか?」 『いろいろよ。まず、VIP用の個室が地下にあるんだって。あそこにDJのブースあるでしょ、ステージの隅。あの奥から降りるみたい。さっき迷ったふりし て行ってみたけど、ごつい用心棒がいて入れなかったわ。上着の裾からちらっと見えた獲物、あれは絶対ウージ・サブマシンガンだったわね』 私は“6(ゼクス)”が得意の速記で書き留めた見取り図を見て、少し考えた。 「従業員はどうだ、ウェイトレスたちはVIP部屋に出入りしてるか?」 『VIP部屋での接待は全部オーナーのスヴェトラーナ任せで、従業員は開店前に掃除するときにしか入れないんだそうよ』 「一発部屋だったら、好きな女の子を指名してお金払えば入れるのでは?」“2(ツヴァイ)”が私に尋ねた。 「そっち系の遊び場じゃねえしなあ… “5(フェンフ)”、客層は絞れたか?」 私は考えながら無線に話しかけた。画面が大勢の女の子たちと談笑している “5(フェンフ)”に切り替わった。彼はトイレに行くと言い残してフロアを出た。 『こちら“5(フェンフ)”、女の子は20台前半から30台半ばが主な客層です。入り口でIDをチェックされるので、20歳以下は入れません。若い子は シュガー・ダディとか酒をたかれる男を、年上は結婚を前提とした彼氏候補を見つけに来るのが主な目的のようです。男の客層は、見る限りでは20台から40 台後半までですね。女漁りに来た奴らから、商談してるスーツ姿のおっさんたちまでいろいろですよ。ただ、金曜と土曜の夜は客層はぐんと若くなって、仕事帰 りのビジネスマンはいなくなります。有名人のプライヴェート・パーティなんかも週末には多いそうです』 「例えば?」 『先週の土曜日にゲイブリエル・レガットの誕生日パーティがあったらしいです。取材拒否の完全な内輪集会でしたが、レッド・カナビスとファニア・ワイル ダー、ティンセルバック、あとロード・ヴィクセンが飛び入りで歌ったらしいし、噂ではエカテリーナ皇妃もいたとかいなかったとか』 「すげえ。おれも行きたかった」 豪華な歌手の名前の羅列に“10(ツェン)”が素直に感動していた。 しかし、私は疑問に思った。ロック・スターの集いになぜ国家の誉の皇妃様が? 隠れファンなのだろうか。見間違いの可能性は十二分――ラナケスとの休戦協 定としてエイゼンシュタイン王朝から嫁いできたエカテリーナ姫は十人並み以下の容姿で、安物の服を着せてその辺を歩かせたら見事に一般市民に溶け込むこと ができるからだ。彼女は我がパレポリ国の象徴、カイザー・ミュゼの正妻だが、噂では皇帝はエイゼンシュタイン家に貢がせるだけ貢がせ、不特定多数の妾と浮 気三昧らしい。しかし、先週の土曜日といったらたった2日前、要するにストライキがはじまる前日だった。そんな日に共産主義を謳うラナケスから来たお姫様 を下々の人間の集う場で見かけたという話は聞き捨てならなかった。 「聞けば聞くほどアカとは関係なさそうな店ですね」“6(ゼクス)”が眼鏡をいじりながら言った。スト破りのときにフレームが曲がったようだ。 「そもそも、アカの会合が開かれるのはいつなんでしょう。営業時間外なら、地下室はただのVIPの虚栄心を満足させる営業道具だということも考えられます が、それ以前にVIPとは誰なのでしょうか」 優秀な“1(アイン)”が口添えしてくれた。重要だ――VIPとは誰か? 「少し燻り出してみるか」 私はまた少し考えてから無線に向かって話しかけた。 「“7(ズィーベン)”、一旦外に出て、路地を通って裏手に回れ。キッチン裏には搬入口があって、その辺にブレーカーやらガスボンベやらがあるはずだ。地 下室の電気メーターを見て、普通に動いてるようなら誰かいる。もしそうなら、通気ダクト前でさんまを焼いてやれ。消防士は10分で到着する」 『了解』 午後11時47分。誰かが「火事だ!」と叫んだ。 腹の底に響くようなやかましい音楽がぴたりと止み、薄暗かった“トルバドールズ・ハイダウェイ”店内に一斉に明かりが灯って、“7(ズィーベン)”が仕 掛けた無害の煙がもくもくと奥の方から噴き出しているのが露わになった。私は店から2ブロック離れた路地に駐車した愛車のメルセデスの中で、“8(アハ ト)”の“スナッチャー・411”の盗聴回線に繋げた電話を取った。 「はい、こちらパレポリ消防署」 『消防士さん、火事なんです。すぐ来てくれませんか?』 ちょっとハスキーな色っぽいアルトだった。スヴェトラーナだろうか。 「場所は?」 『シュヴァイツァー大通り3619番地よ。今すぐ来ていただけるでしょ? お客様が逃げ惑うもので、ちょっとしたパニックなの』 「了解しました。あなたは客の退路を確保して、速やかに誘導してあげてください」 私は電話を切り、車につけた無線を取った。 「準備できたか?」 『いつでもいけます』 かしこまった“1(アイン)”の声。 「じゃあいくぞ。5、4、3、2、1…」 私のカウントダウンが尽きると同時に、3ブロック向こうから、偽ものの消防車のサイレンの音が聞こえた。中に乗っているのは偽消防士の“1(アイ ン)”、“2(ツヴァイ)”、“6(ゼクス)”、“9(ノイン)”、“10(ツェン)”だ。私は隣に座っている“8(アハト)”のコンピュータの画面を見 た。“8(アハト)”は画面を“7(ズィーベン)”視点に切り替えていた。画面の中で、“7(ズィーベン)”は車用の非常煙幕を点火し、それらを通気ダク トに次々と放り込んで、換気用のファンで店内に煙を流し込んでいることをだった。 「“7(ズィーベン)”、そろそろ切り上げろ」 『了解。ふう、煙いったらありゃしない』 そう言うと、彼は最後の一本をダクトに放り込んで、私直伝の軽快なフットワークで路地裏を走って逃げ去った。“8(アハト)”が画面を“4(フィー ア)”視点に切り替えた。彼女は店の入り口の前に立ち、煙と一緒にあぶりだされてくる人々に向かって腕時計型のカメラを構えていた。 「“4(フィーア)”、プリンシパルはいたか?」 『こちら“4(フィーア)”、片っ端から撮ってるけどね。スヴェトラーナらしき人がさっき地下室から出てきて、今はバー・フロア店内で客を避難させてる わ』 その時、私のニセ消防隊が高らかにサイレンを鳴らして“トルバドールズ・ハイダウェイ”に到着し、“9(ノイン)”と“10(ツェン)”が近くの消火栓 に走っていくのを見た。“1(アイン)”、“2(ツヴァイ)”、“6(ゼクス)”が消化ホースを持って店の中に飛び込んでいった。 “8(アハト)”が逃げ遅れ役の“5(フェンフ)”にモニターを切り替えた。“5(フェンフ)”はバーテンダーのいなくなったバーの裏に隠れ、客を誘導 するスヴェトラーナらしき女を腕時計型のカメラで撮っていた。彼の視点が消防士姿の“1(アイン)”、“2(ツヴァイ)”、“6(ゼクス)”をとらえた。 スヴェトラーナらしき女が3人の消防士に何かを口早に伝え、高価そうな白い毛皮の頭巾をかぶった人物の肩を抱えるようにして自らも避難した。頭巾の人物 がニセ消防士たちをちらりと一瞥し、その瞬間に緋色の赤毛が頭巾からこぼれ落ちた――その瞬間、私は弾かれるように無線に向かって叫んでいた。 「“5(フェンフ)”! スヴェトラーナの隣の女を追え!」 『え? 了解。スヴェトラーナじゃなくて、ですか?』 「エカテリーナ皇妃だ。いいから追うんだ――早く!」 |
*